ギブソンとエピフォンのギター、具体的に何が違うの?
アメリカの中古楽器売買サイトReverb.comにギブソンとエピフォンのギターにおける材質や構造、品質における違いを詳述した記事があり、大変勉強になったので要点を箇条書きで整理してみました。要点といっても長いので、ご興味のある方はブックマークなどしてお読みいただけると幸いです。 価格はどれくらい違うの?...
View Article身体と心の声を聞く
二週間ほど前から、毎日やたら眠いです。一日中眠いです。そして一日中お腹がすきます。これはおかしい、と思い「冬 眠い」や「冬 腹が減る」などとググったところ、冬は寒さに対応するため身体が発熱すること、その結果、基礎代謝が上がることと関係があるようです。考えてみれば当然のことなのですが、突然だったので病気になったのかと思いました。...
View Articleそのリミックスに愛はあるか
「アルプスの少女ハイジ」を素材にした「家庭教師のトライ」のCMシリーズは、初期はわりと面白く見ていた記憶があるのですが、最近はどうもクオリティが落ちているように感じられて、たとえば下の作品などはあまり好きではありません。とはいえこのCMシリーズは概ね好評らしいので、これが好きという方も多いのでしょう。個人的には、素材への愛がやや不足している印象。意外性より違和感のほうが際立ちます。...
View Article私のテレキャスターを紹介します
私もついにハマってしまったテレキャスター沼。Jazz Guitar Forumのテレキャスター増えてますね。スレッドがいけなかった。今日は愛機を晒します。 ボディ:ソリッド・カーブド・バンブー フロントピックアップ:コンテ(ヴィンテージ) リアピックアップ:コンテ(アーモンドポールピース) ブリッジ:カシューナッツ(無塩) スイッチ:カマンベール...
View Articleギター腰痛の救世主:クッション式ギターレストを試してみた
先日トランス状態で練習していたら腰を痛めてしまったのですが、そういえばこれを買ってあったと思い、クローゼットから引っ張り出してみました。クッションの入ったギターレストです。パスカレ・グラッソが教則動画で使っているのを見ていいなと思って買ってあったのですが、長らく使わずにいました。...
View Articleはじめて投資(投機?)してみた
この記事は音楽と直接関係のない雑記なので、ご興味のない方はスルーしてください。 最近はじめて金融商品的なものを買ってみました。ビットコインなどの仮想通貨です。これまで投資に興味はあったものの、とにかく面倒臭そうだったので敬遠していました。 ところが最近やたらとビットコイン急騰の話を耳にします。テレビでも業者のCMをよく目にするようになり、手続きが簡単なら一度試してみよう、と思い立ちました。...
View Articleフルートの技巧と表現に学ぶ
フランシス・プーランクというフランスの作曲家(Francis Poulenc, 1899-1963)が大好きなのですが、先日インタビューさせていただいたフランスのギタリスト、ロメイン・ピロン氏もプーランク好きとのことで、久しぶりに「フルートとピアノのためのソナタ」を聴いてみたら、やはり素晴らしい。...
View Article無機的なブザー音に夢中
ロシアがソビエト連邦だった頃から存在する「UVB-76(УВБ-76)」という謎の短波ラジオ局があります。一日中、無機的なブザー音を断続的に発信していて、時にロシア語で人名やランダムな数字のようなものも読み上げられます。世界各国のロシア人スパイ向けの乱数放送であるという説が有力らしいです。...
View Articleギターデュオにおけるバッキング・スタイル
最近Jazz Guitar Forumで「指弾き時のピックの隠し方」というスレッドが盛り上がっていて(こちら)、主にバッキングに回る時に指でコードやベースラインを弾きたいというケースが多いと思うのですが、そもそも最近のギタリストはウォーキングベース弾かない人もいるよね、などと面白い話題に。 下の動画はヨタム・シルバースタインとシェリル・ベイリーによるウェスの”Four on...
View Articleカントリー・ミュージックという私の知らないアメリカ
カントリーと呼ばれる音楽ジャンルのことを私はまったく知らず、興味もなかったのですが、ギターには「チキン・ピッキング」と呼ばれるカントリー由来と思われる技法があったり、ジュリアン・ラージがジャズ以前の音楽を探る過程でカントリー的なものに接近したりと、たまに気にはなっていたのでした。...
View Articleギタリストですみませんとは思わないこと、既に自由であることを知ること
ジュリアン・ラージがPitchforkでの2014年のインタビューで、師の1人であるミック・グッドリックの指導について次のように語っています。元気の出る前向きな内容だったので、抄訳で紹介します。...
View Article愛されるギタリスト、ミック・グッドリック
JazzTimesに”Mick Goodrick: Six-String Theorist(ミック・グッドリック、6弦の理論家)”というインタビュー(ネットでは先月公開)が掲載されていることをJazz Guitar Forumで教えていただきました。なかなかボリュームのある内容なのですが、興味のある方も多いと思うので一部を抄訳で紹介します。記事執筆者はJoel...
View ArticleMary Halvorson(メアリー・ハルヴォーソン)がすごい
Mary Halvorson(メアリー・ハルヴォーソン)というギタリストを最近になって知りました。1980年マサチューセッツ州出身だそうです。ジュリアン・ラージが言及していたのでYouTubeを探索してみたところこれを見つけて、一聴して完全にファンになりました。すごすきるだろ!! ディアルモンド・ピックアップを搭載したでっかいギルドのフルアコでこういう音楽をやっているところがたまりません。...
View Articleまだ間に合う!クリスマスにジャズ系ギタリストの彼や彼女にプレゼントすべきアイテムはこれだ!
まもなくクリスマスです。ジャズ系ギタリストの彼や彼女へのプレゼントの準備は万端でしょうか。この記事ではジャズ系ギタリストがどんなものをプレゼントされると嬉しいのかをご紹介します。 例えば空間系エフェクター。リバーブやディレイを贈られて困るギタリストはいないでしょう。例えば私が自分に贈って自分に感謝されたStrymon...
View Article多元旋法論(Multi-modality Theory)
(※この記事は冗談カテゴリーに投稿しています)並行宇宙論、多元宇宙論というものがあります。我々が住むこの宇宙に限りなく似た宇宙がいくつも同時並行的に存在している。ほとんど同じ宇宙だが、微妙に細部が違うパラレルワールドが存在していて、それぞれの世界にはあなたそっくりの誰かが生きている、というSFによく登場する仮説です。...
View Articleひとつの音程を5分ではなく2時間とか練習して身体に染み込ませる - Mary Halvorson
自由表現を探求する素敵なお姉さんメアリー・ハルヴォーソン氏が下の動画でインターバル練習を紹介しています。トライトーン(増4度)を4度サイクルで弾いたり、隣接弦だけでなく1弦飛ばしで弾いたり、下ったり、連続してスタックさせたりと、「とにかくトライトーンをギターのあらゆる場所で弾く」練習についてまず説明しています。 ここで彼女はこんなことを言っていて、いいなと思いました。...
View ArticleMary Halvorson(メアリー・ハルヴォーソン)はどんなギタリスト?
リバーブなどほとんどかけないむきだしのフルアコ音(空間系と歪みは使う)で、鋭角的でカッコいい自由表現をしまくるメアリー・ハルヴォーソンの魅力に最近ハマってしまい、動画をたくさん見ています。下の2つで彼女の経歴などが語られているので、紹介します。...
View Articleギターにおけるイケボとは何か
近頃、斎藤工や高橋一生といったイケボ(イケメンボイス)を持つ俳優が女性たちに人気らしい。そのセクシーでエロい声が女性を虜にしているのだという。例えば次の動画を観て欲しい。斎藤工のセリフは本当にどうでもいい内容なのだが、声が素敵、というただそれだけの理由で女性たちは彼が好きなのだという。 やはり大人気の高橋一生をフィーチャーした次の動画も是非見てもらわなければならない。 声が良いと、場合によっては...
View Articleメアリー・ハルヴォーソンが愛用するFlip Scipioのコンバーティブル・ギター
メアリー・ハルヴォーソンのメインギターは1970年製のGuild Artist Awardですが、17インチというサイズもあって飛行機移動の際にストレスに感じることがあるそうです。そこで彼女はNYC在住のルシアー、Flip Scipio(フリップ・スキピオ)氏に分解可能なギターをオーダー。この動画で弾いているギターです。ノエル・アクショテとカーラ・ブレイの曲を演奏しています。 すごい…...
View Article"The Lick"を5時間連続で弾いた男
ジャズ系のミュージシャンで過去に使わなかった人はいないのではないかと思えるくらい有名なリックがあります。英語圏では”The Lick”と呼ばれ、こんなコンピレーション動画も存在します。 この”The...
View Article