Quantcast
Channel: Jazz Guitar Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 927

Jazz Guitar Forumのご提案

$
0
0

このブログを読んでくださっている皆様、いつもどうもありがとうございます。様々なコメントや応援メッセージにも改めて感謝申し上げます(個別にお返事を差し上げることができず、どうもすみません!)

今日は皆様にお知らせがございます。この度「ジャズギター、またはジャズ的なギター音楽」に関するあらゆるお話ができる広場として、”Jazz Guitar Forum” という掲示板サイトを立ち上げてみました。

情報が溢れているこの時代に、今更なぜ新たにジャズやギターに関する掲示板サイトが必要なのか、と意外に思われる方も多いかもしれません。実際いまの時代はFacebookやTwitterといったSNSが全盛で、多くの方々が気軽に、そして活発にディスカッションを行う環境が十分に整っているように見えます。

しかしSNSには数々の情報が寄せられて楽しく参考になる一方、「情報を取り出しにくい」という大きい弱点があるように感じていました。例えば「酒バラの2小節目ではどんなスケールが使えるのでしょうか?」という面白い質問に対して、多くの貴重なアドバイスが現れるのですが、少し時間が経つとその情報は見えなくなってしまい、後で検索しようとしてもなかなかヒットしない、といった経験をされた方は多いのではないでしょうか。

その点で、”Jazz Guitar Forum” が採用した「スレッドフロート型の掲示板システム」は、古風でありながらも検索性が非常に高く、「気軽で便利で楽しく使えるSNS」の弱点を補完できるのではないか、と考えています。Facebookを中心とするSNSの魅力と利便性は今後も変わらないと思いますが、その弱点を補うタイプのメディアがあっても良いのではないかと考えたのです。

実際にどんなディスカッション・カテゴリーをご用意させていただいたかは、是非フォーラムをご覧いただけると幸いです。理論や楽器に関する議論の他、プロ・アマチュアを問わずライブやクリニックの告知を行っていただけるフォーラム、広くジャズギターに関する新製品を自由に告知できるフォーラム、一緒に演奏してくれる仲間を探せるフォーラム、生徒募集中・先生探していますといったネットワーキング及びマッチング的なフォーラムもご用意しています(登録メンバー間ではプライベート・メッセージ機能を利用することができます)。

画像のアップロード・表示、YouTubeやFacebook動画、Soundcloudの埋め込みにも対応しており、スマートフォンでも大部分の機能が利用可能です。投稿フォーマットはリッチテキストに対応。実際の投稿例はこんな感じになります。シンプルですが、最低限必要な機能は備えており、今後需要がありましたら機能の改善や追加等を実施して行く予定です。

という感じです。個人的にこうした空間を必要とされている方は多いのではないかと考えているのですが、実際にどれだけ使われるかは不透明な部分もあるので、とりあえず試験運用です。

最後になりますが、掲示板システムの管理や投稿のモデレーション等の運用面は、私に時間的余裕がないこともあり、信頼できる知人の会社にお任せすることにしました。快適・安心に使っていただける場所にするために、法務的な対応も委託しています。私自身は管理者としては携わらず、参加者の一人として加わりたいと思います。またこのブログもこれまで通り、書きたい時に書きたいことを細々と書いていくつもりです。

皆様におかれましては是非Jazz Guitar Forumを使ってみていただけると幸いです。登録者が少ないうちはあまりお返事がつかなかったりするかもしれませんが、少しづつ面白い場所になっていったら良いなと思っています。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 927

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>