The Gear Pageという北米の機材情報フォーラムで“Your top 3 japanese jazz guitarist”(あなたの好きな日本のジャズギタリスト・トップ3)というスレッドを見つけました。2015年の投稿です。
カズミ・ワタナベ(渡辺香津美)!!
渡辺香津美氏、海外でも知名度が高いようです。
ノブキ・タカメン(高免信喜)。彼のアルバムは2枚持っていて、数年前にモントリオール・ジャズ・フェスティバルまで観に行った。
高免信喜氏はこの投稿以外でも高い評価をよく見かけます。海外ジャズフェスでの演奏に圧倒された方は多いようです。
渡辺香津美と野呂一生(カシオペア)
フュージョン系では野呂一生氏も人気がある模様。
1番はタク・マツモト。”Larry and Tak”でラリー・カールトンと共演している。
2番はコーイチ・ヤボリ(矢堀孝一)。フラジャイルというフュージョン・グループのギタリスト。
3番はツネオ・イマホリ(今堀恒雄)。カウボーイ・ビバップというアニメのサントラの人。
順番は特に意味ないけど、僕はタクが本当に好きだ!
ジャズ系ギタリストと言って良いのかはわかりませんが、B’zの松本孝弘氏は海外にも根強いファンがいるようです。そして矢堀孝一氏、ティポグラフィカや菅野よう子氏との仕事で有名な今堀恒雄氏の名前も。
Fazjazの人は誰?
矢堀孝一氏のことです。矢堀氏、人気です。
高柳昌行、大友良英。
フリー系の高柳・大友氏は非常に知名度が高い印象を受けます。YouTubeを見ていると大体絶賛されています。いつか加藤一平さんの名前がここに連なる予感。
すごいのがいっぱいいるけど、ヨシミツ・ムラヤマはヤバい。
大阪を中心に活動されている村山義光氏の話題も。投稿者はこの動画を紹介していました。
なお紹介したサイト以外では、川崎燎氏の名前をよく見かけるような気がします。ソニー・ロリンズとの共演でも知られる増尾好秋氏も忘れてはいけないギタリストですね。
売り上げランキング: 61,677