フランスの気鋭ギタリスト、ロメイン・ピロン氏の新作”Copper”のティーザー動画が公開されました! “Copper”は銅。それは「熱伝導率の高い」素材。そこから連想されるような、熱い音楽に仕上がっているようです。ピロン氏のこれまでの作品はアコースティック寄りでエフェクトもリバーブ程度でしたが、今回は歪みの入ったヴィクター・ベイカー・サウンドも聴くことができます。
短い形式の曲でグルーヴやサウンド・テクスチュアを追求しているとのこと。レッド・ツェッペリン、グリズリー・ベア、ホセ・ゴンザレス、ニール・ヤング、テイラー・マクファーリン等、10代の頃に聴いていたロック・ポップ・フォークの影響に加え、同時期に夢中だったというハービー・ハンコック・ヘッドハンターズやウェザー・リポート、エレクトリック・マイルスの記憶を昇華した作品のようです。
ゲストにピアノのピエール・ド・ベトマンと、テナーのシーマス・ブレイクが参加。フェンダー・ローズに加えアコースティック・ピアノ、ギターとコード楽器が3つになるような曲も。上の動画だけでもカッコ良さが伝わってきますね。
トラックリスト(全曲オリジナル)
1. Bibou (featuring Seamus Blake)
2. Trippin’
3. Four Moons (featuring Pierre de Bethmann)
4. Laniakea
5. Home
6. The Quiet Ones (featuring Seamus Blake)
7. Poppish (featuring Pierre de Bethmann)
8. Dear Wayne (featuring Seamus Blake)
参加メンバー
ロメイン・ピロン(Guitar)
フレッド・パスクア(Drums)
トニー・ペールマン(Fender Rhodes, Bass Synth, Key.)
ピエール・ド・ベトマン(Piano)
シーマス・ブレイク(Tenor sax)
このアルバム、クラウドファンディング形式でのリリースが計画されています。今後30日以内に€5,500の目標額に到達した場合、貢献に応じた音源等を入手できます。
€10〜 アルバムダウンロード(3月予定)
€15〜 CD
€15〜 24bitハイレゾ音源ダウンロード
€25〜 サイン入りCD
等々。ファンディングがうまく行った場合、オフィシャルリリース前に音源が手に入る仕組み。目標額に達しない場合は返金されます。ミュージシャンはストリーミングから報酬を得ることができません。ロメイン・ピロン・ファンの方は是非ファンディングに参加してみましょう。
当ブログにはロメイン・ピロン氏へのインタビュー記事があります。是非ご一読ください。