Quantcast
Channel: Jazz Guitar Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 927

Kurt Rosenwinkelのカデンツァ的表現に学ぶ

$
0
0

先日この記事で触れた動画でのカートの演奏、コンパクトでシンプルでとっても美しいので耳コピー練習しました。曲はセロニアス・モンクの”Ugly Beauty”(開始位置2:40)。演奏時間1分。極端に難しいことはやっていないのでソロ・ギターの入口としても良いのではないでしょうか。手の動きもよく見えるので嬉しい動画。

全部譜面にしようと思ったのですがこの曲はまだ著作権が残っているため、カデンツァ(曲の終わりなどで、主にドミナント上でテンポ・ルバートで即興的に弾かれる華麗なパッセージ)的表現に絞って批評目的で引用します(※この記事ではドミナントでない箇所での表現も含みます)。なお譜面は全てクリックまたはピンチで拡大できます。

まずオープニング(2:41)。トニックのDbΔを想定。ダイアトニック音のみで息をするように華麗なフレーズが弾かれています。基本的なセブンスコード・アルペジオに少し捻りが入っていますね。でもこれはアルペジオでもスケールでもない、まさにメロディといった感じの表現ではないでしょうか。すごく歌ってますよね。いいなぁ…

Kurt Rosenwinkelのカデンツァ的表現に学ぶ

ちなみに譜割りは適当です。あとこの曲は3拍子です。Guitar Proというソフトを使っているのですが、拍子や小節線のないメモ的な記述を許してくれません(とても不便)。閑話休題、6543弦での5度ボトムのDrop2もきれいですね。カートは低音弦でのDrop2をよく使いますね。

次は2:59のフレーズ。DbΔからDb diminishedへ。ディミニッシュのアルペジオ、着地前に音が1個足されているのがきれいだなと思いました。練習だと完全なアルペジオばかり弾いてしまいがちなのですが、こんなふうに捻りが入るだけで生きたフレーズになるんですね。これは今回コピーして得た小さい宝物です。

Kurt Rosenwinkelのカデンツァ的表現に学ぶ

続いて3:17のフレーズ。G7(#11)を想定。前半がコンディミで、後半がコードトーン。#11音を拍頭で踏んでクロマチック・アプローチへ(ちなみにこの記事中の譜例は異名同音表記も適当です。ご容赦下さい)。コンディミかつリディアンな美しい表現ですね。しかも弾きやすい。

Kurt Rosenwinkelのカデンツァ的表現に学ぶ

次はAb7(b9)上でのフレーズ。この演奏中、いちばんカデンツァ的な表現だと思います。最初の増4度と完全4度の部分が弾きづらい…でもきれい。続いて全音下のGbΔ7を想定。最後のほうはDmのトライアドが見えているように思うのですが、結果的にb9, #11, 13テンションになっています。この演奏中のハイライト。

Kurt Rosenwinkelのカデンツァ的表現に学ぶ

クロージングのDbΔ7アルペジオ。ここでも発見は、最後の部分で普通のアルペジオを繰り返すのでなくDbΔの1235が出てきて、9th入りのスケーラーな表現になっているところ。ほんのちょっと捻りが入っている。呼吸するような滑らかさ・自然さで弾いているのに華麗に聞こえてしまうのは、この一捻りがあるからかな。神は細部に宿る!

Kurt Rosenwinkelのカデンツァ的表現に学ぶ

耳コピーして、採譜して、プレイヤーが何を考えているのか推測して、何故それがかっこよく響くのか研究するのは、時間がかかるけれどとても面白いですね。そして身体の中に入ってきますね。いや、この演奏、力が抜けていて本当に美しいです。音の選択はシンプルでも、このタイム感がすごい。やっぱりカートは最高だぜ!

ところでソロ・ギターの本としては鈴木よしひささんの下の著書が私のおすすめです。カデンツァ的な表現は入っていないのですが、この本のアレンジをしっかりしたリズムで弾くのは並大抵のことではないと思います。これをきっちり練習して、自分なりのカデンツァ的表現、テンポ・ルバートの表現とブレンドさせていくのは効果がありそう。今年はソロ・ギターも頑張ろうっと。

Facebookページで主要記事の更新情報を配信しています。宜しければ是非いいね・シェアしていただけると幸いです。Twitterでも最新記事を配信しています。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 927

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>