Quantcast
Channel: Jazz Guitar Blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 927

あのギター無窮動に4分音符中心の「基礎編」が登場!

$
0
0

ジャズ系ギタリストの定番練習本「ギター無窮動」シリーズに、新たに「基礎編」が追加されるそうです! Jazz Guitar Forumの無窮動されていますか?というスレッドで教えていただきました(皆様の「無窮動活用法」などご投稿お待ちしております)。

あのギター無窮動に4分音符中心の「基礎編」が登場!

新しく出る「基礎編」、発売は来月ですが私も早速予約しました。今回は4分音符中心の譜例になっているようです。しかも12キーの循環進行とブルースが含まれているようなのでコードからコードへの音の移動をじっくりゆっくり身体に入れていけそうです。

ギター無窮動(むきゅうどう)「基礎」トレーニング 効果絶大のノンストップ練習 (CD付)
道下 和彦
リットーミュージック
売り上げランキング: 6,851

長玉の多いスタンダードの曲のテーマを発展させる時の参考になったり、ウルトラアップテンポで4分音符中心のフレージングをせざるをえない時にも役立ったりするのではないか、などとこれを書きながらエスパー中です。そして待望の「リズミック・バリエーション」も!

私はこれまで1と2に真面目に取り組んできたので、この3冊目で髪の毛が金色になってスーパーサイヤ人に変身するんじゃないかと期待しています。基礎こそ大事。基礎をやって難しいのをやってまた基礎をやって…という往復運動は上達の近道ではあるまいか、と最近よく思います。この基礎編、今から届くのが楽しみです。

なお「ギター無窮動」1と2については下の教則本のページでも紹介しているのでご興味のある方は是非覗いてみて下さい。色々な学び方ができるギター人生のお供のような本で、大変おすすめです。

目的別ジャズギター教則本・書籍リスト 〜私の書棚から〜
私がこれまでの人生で実際に自分で買って使ってみた教則本、現在も取り組んでいる教材の中から、自分にとって有益だったものをリストアップしてみまし...

Viewing all articles
Browse latest Browse all 927

Trending Articles